茶道具 砂張 青海盆 干菓子器 般若勘渓 共箱 高岡 金工芸 出物 茶会
【サイズ】
直径22.4cm 高さ2cm
【状態】
良好 目立つ傷なく綺麗な状態
【付属品】
共箱 共布 共栞
【商品説明】
高岡の金工芸家、般若勘渓の作品。
砂張(さはり)の青海盆です。
さほど使用感なく良い状態です。
夏の茶席のお干菓子器に最適です。
涼しげな雰囲気です。
お茶会やお稽古にお役立てください!
般若 昭三(号:勘渓)
古作釜の研究を続けて数多くの写しを制作するほか、宮内庁からの依頼を受けて正倉院供物の複製を制作している。
轆轤(ろくろ)による加工や、銅と錫の合金である砂張(さはり)の鋳造を得意とする。
日本工芸会正会員。